某個人Webラジオに送った挑戦状用のまとめ。
おおざっぱな概要 †
- 音楽ゲームでは、一つの楽曲にいくつか難しさの異なる種類が用意されています。これを「譜面」と呼びます。
- この表では、左のものほど易しい譜面となっています。
- 各欄の括弧がない数字はレベルです。数字が大きいほど難しくなります。
- 機種毎に異なる基準を使用しているため、機種間での比較は無意味です。
- ()内の数字はノーツ数です。どれだけボタンなどの操作が必要になるかを表します。
- 原則として数値が少ないほど操作回数が減るため易しくなります。ただし、難易度はノーツの配置なども関係してくるため、一概にそうとは断言できません。
jubeat †
4×4枚のパネルに表示されるアニメーションを見て、タイミングよく押す。
楽曲 | BASIC | ADVANSED | EXTREME | 備考 |
セツナトリップ | 3 (234) | 7 (457) | 9 (715) | STEP3で解禁 |
幻想系世界修復少女 | 5 (301) | 7 (461) | 9 (644) | 現在解禁方法なし? |
pop'n music †
画面に表示される上下スクロール式譜面にあわせて、大小9つのボタンをタイミングよく叩く。
楽曲 | EASY | NORMAL | HYPER | EX | 備考 |
セツナトリップ | 5 [7btns] (170) | 24 (381) | 32 (617) | 44 (1124) | 版権曲扱い |
恋愛勇者 | 7 [5btns] (166) | 22 (350) | 35 (717) | 43 (1007) | 版権曲 |
幻想系世界修復少女 | 7 [6btns] (133) | 25 (401) | 38 (764) | 43 (1040) | |
※[btns]は実際に使用するボタンの数を示す。
beatmaniaIIDX †
画面に表示される上下スクロール式譜面にあわせて、2色7つのボタンをタイミングよく叩き、また円盤(スクラッチ)を回転させる。
楽曲 | NORMAL | HYPER | ANOTHER | 備考 |
※片サイド(SP)での情報。両サイドを使うプレーもできますがお勧めできません |
幻想系世界修復少女 | 4 (318) | 7 (592) | 10 (1010) | STEP UPモード時に一番易しいBEGINNER譜面が出現する可能性あり |
フェイクアウト | 5 (443) | 8 (766) | 10 (1040) | オリジナル提供楽曲? |
Dance Dance Revolution †
画面に表示される上下スクロール式譜面にあわせて、足元4枚のパネルをタイミングよく踏む。
楽曲 | Begginer | Basic | Difficult | Expert | Challange | 備考 |
※片サイド(SP)での情報。両サイドを使うプレーもできますがお勧めできません |
セツナトリップ | 1 (101)[2] | 4 (153)[7] | 10 (322)[9] | 14 (519)[11] | -- | 版権曲扱い |
幻想系世界修復少女 | 3 (111)[ ] | 6 (217)[4] | 9 (327)[7] | 12 (387)[27] | -- | 版権曲扱い |
※[]内は踏みっぱなし(フリーズアロー)の回数を示す。
GITADORA (GuitarFreaks) †
画面に表示される上下スクロール式譜面にあわせて、ギターコントローラーの正しいボタンを押さえながらタイミングよくピッキングする。
楽曲 | BASIC | ADVANCED | EXTREME | MASTER | 備考 |
ギターとベースの2パートが選択できます。上段がギター、下段がベースです。 |
有頂天ビバーチェ | 3.40 (500) | 5.75 (855) | 7.80 (1310) | 8.40 (1327) | 版権 LONG曲※ |
2.50 (317) | 4.45 (645) | 5.50 (1016) | 7.40 (1019) |
セツナトリップ | 3.50 (255) | 5.70 (462) | 8.00 (658) | ---- | 版権 |
3.40 (235) | 4.60 (430) | 6.70 (533) | ---- |
放課後ストライド | 3.60 (301) | 5.20 (496) | 7.45 (551) | ---- | 版権 |
3.40 (318) | 5.30 (555) | 6.80 (565) | ---- |
幻想系世界修復少女 | 2.85 (229) | 4.90 (417) | 7.20 (436) | ---- | 版権 |
2.70 (193) | 5.10 (437) | 7.30 (494) | ---- |
※LONG曲……通常の楽曲は2分程度に編集されていますが、この曲はやや長め(3〜4分、だいたいはフルコーラス)で収録されています。ただし、その分設定のステージ数を余分に消費することになります。具体的には、LONG曲のプレーは通常楽曲を2回プレーしたとみなして進行します。なお、プレーするにはPASELI(KONAMI専用電子マネー)でプレー料金を決済する必要があります。
GITADORA (DrumMania) †
画面に表示される上下スクロール式譜面にあわせて、4ドラム3シンバルのパッドをタイミングよく叩き、また2つのバスペダルを踏む。
楽曲 | BASIC | ADVANCED | EXTREME | MASTER | 備考 |
有頂天ビバーチェ | 3.15 (530) | 5.95 (1343) | 7.40 (1910) | 8.25 (2120) | 版権 LONG曲※ |
セツナトリップ | 2.40 (187) | 4.40 (414) | 8.00 (1154) | ---- | 版権 |
放課後ストライド | 3.40 (380) | 5.80 (801) | 8.00 (1160) | ---- | 版権 |
幻想系世界修復少女 | 2.70 (262) | 5.30 (584) | 7.25 (867) | ---- | 版権 |
※LONG曲の説明は前述の通り。
REFLEC BEAT †
画面がタッチパネル式。下のラインおよび中央付近の3箇所にやってくる円盤状のオブジェクトをタイミングよくタッチし、相手側へ跳ね返す。
楽曲 | BASIC | MEDIUM | HARD | SPECIAL | 備考 |
放課後ストライド | 4 (187) | 7 (397) | 9 (522) | ---- | カテゴリ:バラエティ |
幻想系世界修復少女 | 4 (149) | 6 (302) | 9 (487) | ---- | カテゴリ:バラエティ |
セツナトリップ | 3 (170) | 7 (357) | 9 (632) | ---- | カテゴリ:バラエティ |
SOUND VOLTEX †
画面に表示される奥から流れてくる譜面にあわせて、2種6個のボタンを叩き、また左右2つのつまみを回す。
- 原則としてNOVICE以外の譜面は隠し状態になっている。
- ボタンを押しっぱなしにしたときやつまみを回しているときは一定時間毎にノーツ数が加算される制度のため、ノーツ数(このゲームでは「チェイン数」と呼ぶが)は多くなる傾向にある。
楽曲 | NOVICE | ADVANCED | EXHAUST | INFINITE | GRAVITY | 備考 |
無気力クーデター | 5 (585) | 11 (1004) | 15 (1442) | ---- | ---- | EXIT TUNESの版権曲扱い |
セツナトリップ | 4 (467) | 10 (800) | 14 (1132) | ---- | ---- | EXIT TUNESの版権曲扱い |
恋愛勇者 | 3 (530) | 8 (673) | 12 (965) | ---- | ---- | EXIT TUNESの版権曲扱い |
ルートスフィア | 1 (263) | 6 (510) | 11 (850) | ---- | ---- | EXIT TUNESの版権曲扱い |
ノイジーラバーソウル | 5 (549) | 10 (851) | 14 (1199) | ---- | ---- | EXIT TUNESの版権曲扱い |
幻想系世界修復少女 | 5 (415) | 11 (761) | 14 (1174) | ---- | ---- | EXIT TUNESの版権曲扱い |
ハローラフター | 4 (569) | 7 (672) | 12 (1179) | ---- | ---- | EXIT TUNESの版権曲扱い |
放課後ストライド | 4 (718) | 10 (1419) | 14 (1927) | ---- | ---- | EXIT TUNESの版権曲扱い |
少女暴動 | 5 (518) | 12 (994) | 14 (1761) | ---- | ---- | EXIT TUNESの版権曲扱い |
有頂天ビバーチェ | 6 (511) | 11 (744) | 14 (1330) | ---- | ---- | EXIT TUNESの版権曲扱い |
ミライダガッキ †
画面に表示される上下スクロール式譜面にあわせて、4パッドをタイミングよく叩き、また譜面の指示に従ってポーズを取る。
楽曲 | ベーシック | スーパー | ウルトラ | 備考 |
放課後ストライド | 5 ( ) | 7 ( ) | 9 ( ) | |
セツナトリップ | 4 ( ) | 5 ( ) | 7 ( ) | |
※関係ないが、音ゲーとしては珍しく「1/6の夢旅人2002」が収録されている。(社員カバー版)
BeatStream †
画面がタッチパネル式。中央へ8方から飛んでくるオブジェクト・周囲6箇所に沸いてくるオブジェクトをタッチし、また周囲に現れる長ノーツをなぞる。
- 上部にも画面があるが、プレー中の楽曲のPVが流れる。(譜面やプレー内容は表示されない)
楽曲 | LIGHT | MEDIUM | BEAST | NIGHTMARE | 備考 |
セツナトリップ | 1 (68) | 5 (195) | 8 (329) | 10 (544) | |
放課後ストライド | 4 (257) | 6 (279) | 8 (403) | ---- | |
幻想系世界修復少女 | 3 (123) | 5 (214) | 8 (362) | ---- | |
恋愛勇者 | 3 (128) | 6 (268) | 9 (450) | ---- | |
ノイジーラバーソウル | 4 (217) | 8 (396) | 10 (723) | ---- | |
太鼓の達人 †
画面に表示される左右スクロール式譜面にあわせて、太鼓の面部分と縁部分を叩く。
- 太鼓の達人の場合、レベルは各譜面間でも基準が異なるため参考程度に。
楽曲 | かんたん | ふつう | むずかしい | おに | 備考 |
放課後ストライド | 3 (105) | 5 (217) | 6 (404) | 5 (504) | おにはレベル内でかなり難しい部類 |
以下、その他の部類 †
- Project DIVA
- クリプトン社のボカロのみを集めたゲームのためない可能性大。→ありませんでした。
- Groove Coaster
- なんとなくないような気がする。気がするだけ。→ありませんでした。
ソーシャルゲーム・スマートフォンゲームは言及しだすと際限がなくなるため勘弁してください……。