Last Update: 2010.11.14; 初版

有効回答数は12件です(重複除く)。回答は原文まま記載しています。また、一部を省略しました。


設問1・2(メドレー三昧はどれぐらい見ましたか?)

11:第1回1部(歴史)
12:第1回2部(語ります)
13:第1回3部(評価されるべき)
14:第1回4部(新作)

21:第2回1部(リベンジ)
22:第2回2部(アレンジ)
23:第2回小休止(ニコニコメドレーって?)
24:第2回3部(ジャンル)
25:第2回4部(合作)
26:第2回5部(新作)

視聴状況グラフ

第1回:初企画だったためか出だしは低調。
  3部のもっと評価~でピークに達しており、最初からここ目的で視聴した人が複数いた可能性もある。
第2回:前回の実績からか、コンスタントに視聴されている。
  小休止は予告の影響、5部の新作は時間帯の影響と考えられる。


設問3(よかった点は?)

  • 自分はメドレーにハマってからまだ日が浅いので、過去のメドレーなんかにあまり詳しくありません・・・。
    だからこういう機会に過去の作品も見れてうれしいです。
  • ニコニコメドレーを生放送で語るという今までに無い事が楽しかった
  • 生放送全体でストーリー性があったこと たみすてトークが安心して聞いていられたこと
  • 今まで知らなかった良メドレーを知ることが出来た。
  • みんなでメドレーについて感想とかをあれこれ言い合えたこと。
  • メドレーシリーズタグを全て巡回しているわけではないので 色んなメドレーがたくさん聞けるというのがありがたいです。
    たみすてさんのトークも楽しいです。
  • 色々なメドレーが聞ける機会になってよかったと思う。
  • 知らないメドレーを知ることが出来た。
  • ニコニコメドレーの活性化に繋がった リアルタイムでニコニコメドレーに対する意見を交換できた
    紹介されたそれぞれのニコニコメドレーの認知度向上
  • セカチャク方式でなく、一つのメドレーをフルで流すのはすごくいいと思う
  • 枠?(二窓にして、メドレーを大画面にしたこと) 選曲基準とか。ジャンルごとにまとめてあるから作品の切り替えがしやすい。
    好きなメドレーを語ってもらうっていうのは愛着が表現できるからいいと思うんです。
    あとは流すメドレーのテンポ。間隔がいい感じだった。

全体的に好意的な評価をいただきました。知らない作品に出会えるというこちらの意図した内容が特に好評だったようです。
また再生中に語るという方式(速いので知識がないと特にぶっつけは難しいですが……)、フルで流すこと(時間が……)、 また私の話す内容(そんなによくないと思うけどな……)にも一定の評価が出ています。


設問4(悪かった点は?)

  1. 長時間のメドレーが流れなかった事。 出来れば流して欲しかった
  2. 癒し系というかゆったりなメドレーが続いた箇所があったらしく眠くなった人がいるみたい、私はそうでもなかった。
  3. たまに放送主の主観が入りすぎることがある。
  4. あんまり好きじゃないメドレーが続くといやん
  5. 昼飯の休憩以外に、5分くらいのトイレ休憩を2回くらい取って頂けると有りがたかったりw まぁ各自取ればいいって話ではありますが。
    後、これはたみすてさんが悪かったわけではありませんが、作品についてのコメントよりも内輪ネタに走り過ぎる人がいたのは少し気になりました。流れもありますし、私自身も楽しんでいた節はあるので反省しております。まぁ聞いてる人はほとんどtwitterからでしょうし仕方ないかなとも思いますが。
  6. ただ、それを見ていたリスナーに、どれだけニコニコメドレーというものをアピールできたのかは不明な点。
    いわゆる初見さんがどれだけいたのか。この三昧放送って、そういう目的(普段メドレーを聴いたことのない人たちが聴ける場)もあっていいと思うし、逆にそれがないと、結局はメドレークラスタの自己満足で終わってしまうと思う。こういうメドレーもあるんだよっていうのをもっともっと知る機会を増やしてもらいたい。
  7. タイトル誤読などのリサーチ不足 (もし単独で取りまとめる事が難しいならば、 複数で行って負担を分散させても良いと思う)
    主観的な感想ですが、たみすてさんのトークが堅く感じました。 長丁場で大変でしょうがもっと軽く砕けても問題ないと思います。
  8. 放送する前に流す作品を一度見れたらいいな、というのが思った(その分新作鑑賞会とかは成功だと思います)。 たみすてさん自身も言っていたことなので、書くのは失礼かと思いましたが書かせていただきます。事前知識と言う点で。 長いメドレーを流すときの話のときも大変だと思うからそこも考えてみると変わると思います(選曲だけ、とかだときついと思うので)。

今回一番欲しかった回答です。
順番に理由(という名の言い訳・弁解)を答えていこうと思います。番号は対応しています。
耳が痛い尤(もっとも)な意見ばかりだ……。

  1. 「フルで流す」という方針を貫くことを考えたときに、あまりにも長く続く場合休憩なしぶっ通しで流して話さねばならず
    私の疲労がかなりのものに達します。(短いのたくさんよりも、長いの少しのほうが大変なのです)
    また、動画を引用するという性質上、途中からの再生は(特に一般会員は)失敗しやすく生放送についていけませんが、
    長い場合はその人が比例的に増大し不利益が勝るものと判断しています。
    よって、現時点では長時間のものは流す予定はありません。ただし、特集番組などではとりあげる予定があります。
  2. 「ゆったり」の判断は難しいですが、それ以上に、すべてのメドレーをチェックし並びかえるという重労働が待ち構えているため、
    あまりやりたくないのが本音です。分業ができればやってみてもいいかとは思っています
    ちなみにですが、現在は原則的に「投稿日時の古いほうから順番に」流しています。
  3. 誤解を恐れずに言わせていただくなら、それはメドレー作品に含まれる趣味曲と似たようなものではないでしょうか(同じではないです)。
    すなわち、主観という名の感想(メドレーの趣味曲)があるからこそ生放送の語り(メドレー作品)に多様性が生まれるのではないでしょうか。
    もちろん感想と批評の線引きが難しいのは事実です。知識がそんなにありませんので感想程度にとどめてはいるつもりです。
    これに関しては気をつけますとしか言いようがありません。最近は聴き直して話した内容を反復し一人反省会をやっていますが……。
  4. 「好きじゃない」がそれぞれなので、全員が満足する作品順を実現するのはほぼ無理です
    もしどうしても合わないようでしたら、作品時間から逆残して離脱するなども一つの方法です。
  5. 休憩は私自身喋りっぱなしなので欲しいのは山々ですが、時間がかつかつで作品が1つ流せなくなってしまうことを考えると
    おいそれと挿入することは難しい状況です
    。いっそのこと2時から20時まで18時間放送できればいいんですけどね。
    後半に関しては、確かに問題だと思います。ゆくゆくはメドレー関係者以外の人にも楽しんでもらえる放送を目指したいので。
    ただし、作者の「内輪ネタ」は問題ですが、「解説・紹介」は作者の意図がわかり有意義なものとしてとらえています
    (事前に言っていただければ色々と手段は用意するのですが……)内輪ネタはTwitterタブに隔離も検討したいと思います。
  6. それはまさに思っていましたし、はっきり言って私の努力不足だと感じています。
    しかし、つい最近投下になった某メドレーのコメントを見ると、そこまで広く紹介してしまうのはどうなのだろうとためらう私がいるのも事実です。
    メドレー総合コミュにて「メドレー大会議」的なものをやるという話があるみたいですし、こちらは紹介のみに専念したいと思います
    言ってはいけないことなのは承知で言いますが、生放送はしょせん自己満足です。やりたいからやってるわけです。
  7. タイトル誤読…ああ…キルビィ……(正しくはカービィ)。本当にすみませんでした。
    なんでもかんでも一人ですべてやるほうが気が楽なのでそうしていましたが、こうなると分業も考えたほうがいいのは確かですね。
    Skypeしながら動画流すことができないので結局喋るのは私だけになるんです(新PC買ったら変わるかもしれませんが)。
    それでもいい、協力したいという方がいれば喜んでお願いしたいと思います。というか誰かメドレー三昧やりましょうよ。
    トークが固いのは仕様です。ごめんなさい。気を引き締めていないとぽろっと変なことを言いそうで……。
  8. ぶっつけによる反応、についてある程度の評価を頂いていることもあり、バランス的には現状通りで十分と考えます。
    話す話題がない点に関しては、感想程度に絞るとそもそも話すことがないため特に変わらないと思っています。
    ただし、新作を見る機会がないのは放送外で何とかしたいと思っています

設問5(今後メドレー三昧でやってほしいこと)

  • 今回のskype対話をできればレギュラーにしてほしいです!w
  • ロングニコニコメドレー(再生時間が長いものを流す)、ショートニコニコメドレー(ロングとは逆に再生時間が短いものを流す)、副司会を呼ぶ等
  • メドレー作者の制作裏話とか聞きたいな、これはゲストの作者へのお願いw
  • 今まで紹介されなかった良メドレーを是非。
  • 作り方講座的な
  • すみません、考えてみたのですが特に思いつきませんでした。
    ジコさんがやられていたような話も興味があるのですが、 TKHさんが何やら企画されている?ようなので、そちらも気になっています。
  • といっても、そういうのができるのはなかなか難しいですよね。できるのであれば、もっと視聴者が増えて欲しい。
    そのために何かできることがあればいいけど、具体的なことが思い浮かびません、すみません。
  • メドレー作者さんの制作の裏側を公開とか。
  • 演奏、合作音MADなどの派生動画の紹介 作者やリスナーを招いてスカイプ会議通話を利用したメドレーのディスカッション
  • 可能ならSkype通話
  • 作者限定特集をやるみたいですが。 流す作品の作者とコンタクトが取れたらその人から製作時の思い出とかを語ってもらうのもありだと思った。 もう少し作者が参加できたらいいのかな、ということ。 あとはたみすてさんがメドレーをつk(ry

数多い要望が「Skype通話によるコーナー」。内容は作品語り・作者裏話・メドレートークなど多岐にわたります。
私自身面白いとは思いますが、私が詳しくないため、いい人選をできないのが本音です。
もっとリクエストの自由記述で書いていただければそれを根拠にお願いすることができるので、積極的に書いていただけたらと思います。
なお、通常放送では凸していただいて構いませんので、随時お待ちしています。

メドレー紹介放送のつもりなので作り方講座はやるつもりはありません。ただし個人的に興味はありますが(しゅいそさんがされてたような)。
ロングメドレー特集・ショートメドレー特集・派生動画特集は面白いと思うので検討事項に乗せておきます。
ただし(特に派生は)作品数がべらぼうに多いので取り上げ方に細心の注意が必要になり難しいと認識しています。


設問6(ニコニコメドレーの基準は?)

  • ・2曲以上選曲されていること。 ・選曲が、あるジャンル・アーティスト・団体などに固まっていないこと(つまり、ボカロメドレーなどは除外)。 ・原曲つなぎではないこと。 というところでしょうか。しかし、だれとく!?とか、ぼくらのうたとかは除外したくなかったりしますw
  • 「ニコニコメドレー」なら原曲繋ぎ等のメドレー作品、「ニコニコメドレーシリーズ」なら主に打ち込み作品
  • ニコニコ動画で流行った曲や話題になった曲を”メインに”曲を集めて作られたメドレー。
  • 単に楽曲を繋げただけでなく、流れや重ねを考えてしっかり構築されたもの。
  • ニコニコにうpされた割と短いインターバルで曲が繋いであるもの
  • ニコニコの人気曲が使われているメドレーがニコニコメドレーだと思っています。少々関係ない曲が挟まれていてもコメントで盛り上がれればそれはそれでおkかと。個人的には打ち込みだけでなく演奏してみたも原曲繋ぎも含めて考えています。
  • 基本的には、やっぱりニコニコで流行ったネタを取り入れたメドレーだと思う。ジャンル縛りなどは派生扱い。
  • ニコニコ動画に投稿された打ち込み、演奏等のメドレー
  • ニコニコ動画にあるメドレー全て。選曲は作る人の自由、作成方法も打ち込もうが原曲をつなげようが自由、長さも自由。作者がメドレーと呼び、ニコニコ動画にうpしたものなら全てが「ニコニコメドレー」と呼べると思う。
  • ニコニコ動画に投稿することを前提として、2つ以上の楽曲を(打ち込み・演奏・歌唱などの手法によって)メドレー形式に編曲し、ニコニコ動画に投稿された作品。
  • うp主がニコニコメドレーと主張しているならそれはニコニコメドレーになると思う。 「マイナー曲ばかりのニコニコメドレー」ならニコニコメドレーだし、「ニコニコ中心の趣味曲を集めたただのメドレー」なら普通のメドレーになる。
  • ニコニコ動画にアップされていて、少しでもニコニコ的な要素が含まれているもの。 私の中では基本的に打ち込みしたものを「ニコニコメドレーシリーズ」と定義している。 演奏してみたは「メドレー」としてみます。

実にいろいろで、ほぼ同じ回答はありません。選曲はもちろんですが、形態も様々です。
これだけでも「ニコニコメドレーシリーズ」の定義があいまいなことが分かると思います。
なお、当メドレー三昧では、最も広い解釈(ニコニコにアップロードされた)でやっています。採用しないよりはしたほうがいいだろうと思っています。


設問7(好きなメドレー2作品まで)

  • サイレント・ニコニコメドレー 題名のないニコニコメドレーⅢ
  • ニコニコ動画超決戦!!
  • ニコニコ動画物語.wav ニコニコ動画『裏組曲』
  • 七色のニコニコ動画,ニコニズム
  • 裏裏裏 ファンタスティック
  • 組曲 燃え盛る
  • しもさん以外ので言うのなら ニコニコメドレー的な何か。3 GOTTA煮メドレー
  • ニコニコ動画流星群 神曲メドレー『二次元』
  • 流星群、RGB
  • うらのうら音楽祭 ニコニコ動画行進曲
  • ニコニコメドレー的な何か、その3。 マッシュ・オブ・アップ改
  • 作品で言うとLEGEND of niconico(Remixed by YASU) 作者で言うとYASUさんとぞなもしさん。

何か、3と流星群がかぶっただけで後は見事にばらけました。多種多様なメドレーが上がっていますしそれでいいと思います。
私が好きな作品…うーん……。いろは鶴組ニコぽい完成版あたりを挙げておきます。


設問8(その他なんでも)

  • 放送毎回お疲れ様です!これからも応援してます!
  • 私は何となくYou-Tubeを見ていた。仮面ライダー電王で検索したところ、電王裏組曲という動画が出て来た。裏組曲って何だろうと思って調べたら、ニコニコ動画で人気の曲を集めたメドレーだった。登録はしていたものの、あまり利用していなかったニコニコ動画。裏組曲というのが凄く気になったので、私は即行動!裏組曲を発見。大好きなカービィの曲も入ってて感動した。そして、裏組曲よりも前に組曲というのがあったことを知り、勿論そちらもチェック!カービィの曲は入っていなかったものの素晴らしいメドレー。その時から私はニコニコ動画にハマってしまった。ちなみに、私の初のニコニコメドレーにDouble-Actionを入れたのは、私がニコニコメドレーというものを知ったのに電王が関わっていたからという裏事実がありますw って、メドレー三昧に関係ねぇwww
  • メドレークラスタは、今なおそんなに大きなクラスタではありません。多くの人にメドレーに興味を持ってもらえるようなメドレー紹介放送を期待しています。
  • 10時間とかよくやるわーと思いながら聞かせてもらいました。メドレーの知識をたくさん持ってて飽きなかったです。うp主とかゲストに呼んでいろいろな人の意見を聞いてみたいです
  • 毎回本当に長時間お疲れ様です。 お陰さまで楽しませて頂いております。 余計なお世話になりますが、あまり重荷に感じず、 たみすてさんのペースでこの企画が続いていって欲しいと願っております。
  • 次のメドレー三昧楽しみにしてます。 上から目線&酷なこといってすみませんでした。 最後にニコニコメドレーに幸あれ
  • また次回も楽しみにしております。 陰ながら応援させていただきます。
  • たみすてさんがメドレーを作ってみればいいと思います。 そうしたら「作者側」としての目線が作れるのかな(第一回の放送時はあまり作者が表に出れていない気がしたので)。 一つの方向性ではなく、多面的な放送、期待しています。

みなさんの思いのたけが聞けて嬉しいです。それでは提案・意見などの部分だけ。
>大きなクラスタではない……そうですね。最初はその大きくないクラスタ外に向けて放送しようとしていたのですがいつの間にやら。
   とはいえ全く知らない人にも見てほしいのは事実なので、そこら辺は考えていこうと思います。
>知識をたくさん持ってて……ないない。絶対ない。ほかに詳しい人はたくさんいるはず。ゲストの方々でより深みを持たせたいです。
>重荷に感じず……10時間喋り通しはかなり体力的にも精神的にも辛い面がありますが、見てくださる人がいる限り頑張ります。
>上から目線&酷なこと……自分で放送をやるだけでは意外とわからないことが多いものなので、率直な意見は逆にありがたいです。
>メドレーを作ってみたら……おわりに参照。


おわりに(メドレーを作ることについてとこれから)

まずは、アンケートご協力ありがとうございました。

さて、メドレーを作ってみたらという言葉を最近よく頂きます。また、選曲協力依頼も来ました。
本当にありがとうございます。

しかしながら、私の中では、メドレーを作るつもりは一切ありません。メドレーを作ると、もとの聴く側でなくなってしまうと思うからです。
上で、作者の目線、多面的な放送を期待するという言葉をいただきました。しかし、それは私がすべき放送なのでしょうか。
(現に作者さんで生放送されている方は大勢いらっしゃいます。声を出されている方も。)

今の私。それは、メドレーを作る側に回ったことがない、ただの聴き専。この立場を使って、紹介放送ができないかと考えているわけです。
作者に回らないからこそ紹介できることがあると思うんです。
そりゃ、苦労がわからないから変なことを言うかもしれません。しかし、ほとんどが作者さんの今、こういう視点は大事ではないでしょうか。

以上、言い訳と取られるかもしれません。しかし、これが今の私の心境です。
なので、メドレー生放送をする限り、メドレーは作りません。
(生放送をやめたら作るかもしれません。興味はありますから。)

最後になりましたが、いつも生放送の視聴ありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。

2010.11.14 19:00 たみすて